016 ヨガの後にでる首の痛み

東京都江東区東雲にお住まいで豊洲にお勤めの30代女性デスクワーカー

デスクワーク中心で運動不足の為、1ヶ月前から週2回ヨガをはじめる。初めのうちは、多少の筋肉痛があるものの身体がほぐれて心地よかった。ところが2週間前からヨガの翌日に左首に痛みを感じるようになる。しばらくすると落ち着くが、またヨガをやった日の翌日に同じように痛くなる。そして、今回はその痛みが強く、首を動かせないほど痛む為、来院された。豊洲カイロ首の痛み
 初回時、どの可動域検査においても左首に痛みがあり特に右側に倒す動きで痛みが強かった。首から肩へかけての筋肉の緊張が強く、いわゆる筋違えたような状態であった。とりあえず、炎症を起こしている可能性があるので冷却する。冷却後に触診をして頚椎の可動性をみると左側の筋肉が伸ばされて、左側の関節に問題が生じていた。様子を伺いながら筋肉のバランスを整え、左側の関節にアプローチをする。右側と前に倒す動きではやや痛みが残るものの、その他の動きではほぼ改善する。急性症状であった為3日続けて施術を行うとほぼ痛みはなくなる。その後、姿勢や運動の仕方を含めたアドバイスをしながら予防として間隔を開けながら施術を行う。

豊洲カイロ寝違え
 コメント:最近はヨガやピラティスなど、特に運動不足の方が始められる事が多いようです。適度に身体を動かす事は良い事であり、デスクワーク中心の方は積極的に身体を動かす事をお奨めします。ただし、ここで注意が必要です。バランスが崩れている状態で始めると実は逆効果になる事があります。この方も、デスクワークが中心であまり身体を動かしていませんでした。さらにこの方は首が右側に少し傾くクセがありました。結論から言うと、この方の場合、姿勢のクセで普段から首の左側の筋肉が伸ばされていて、それを余計に伸ばしてしまったのです。つまり伸ばしてはいけない方を伸ばす事で筋違えた状態になってしまいました。ヨガなどをやる事が悪いのではありませんが、バランスが崩れている場合、痛めてしまう事があるのです。他にストレッチなども、左右を同じように伸ばしてしまうと痛めてしまう事があるので注意が必要です。普段の姿勢が気になる方や身体の左右のバランスに違和感を覚えている方はカイロや整体など専門の場所で診てもらってから始めると良いでしょう。